※平成30年度(2018年)のバッテリー利用先進モデル構築支援事業(公募)は、6月頃に公募を開始する予定です。準備が整いましたら、当ウェブサイトに掲載いたします。
概要
一般社団法人いわきバッテリーバレー推進機構(以下、「推進機構」という。)では、いわき市内の事業者等(NPO法人、金融機関等を含む)が、バッテリー利用機器を導入し、バッテリーの効果や重要性について、市民や事業者の意識醸成を図るとともに、新たな利活用を含む先進モデルを構築する取り組みをはじめとする、バッテリー利活用の先進都市の実現に向けた一連の事業を実施します。
本事業はその一環として、いわき市内の事業者等が自らの事業に、超小型電気自動車もしくは搭乗型移動支援ロボットを導入することで、バッテリー利活用の先進都市の構築に貢献することが見込まれるモデル事業を公募し、委託による対象経費の支援を行うものです。
なお、「平成28年度バッテリー利活用先進モデル構築支援事業公募」とは一部変更がありますので、応募される事業者様は、必ず最新の公募要領をご確認下さい。
また昨年度の採択事業者については、「平成28年度バッテリー利活用先進モデル構築支援事業(公募)の採択事業者について」の記事を参照ください。
公募内容
事業名 | 平成29年度バッテリー利活用先進モデル構築支援事業 (本事業はいわき市からの委託による公募事業です) |
公募期間 |
|
対象事業 | 1 超小型電気自動車(中古を除く)を導入し、利活用モデルを構築する取り組み 【超小型電気自動車の定義】 搭載された電池によって駆動される定格出力が0.25kWを超え0.6kW以下の電動機を原動機とする四輪以上の車両で、内燃機関を有さないものをいい、標識交付証明書に原動機付自転車(三輪以上)と記載されているものをいう。 想定車両:コムス(トヨタ車体)<市内トヨタ正規販売店で取り扱い・リンク先の販売店情報をご確認ください> |
2 搭乗型移動支援ロボット(中古を除く)を導入し、利活用モデルを構築する取り組み 【搭乗型移動支援ロボットの定義】 専ら歩行者や自転車の通行する公道を走行する目的で製作され、地域住民の手軽な移動の足となる以下の要件を満たす小型特殊 自動車及び原動機付自転車をいう。
想定車両:INMOTION SCV<国内正規販売店:A.M.Y.クリエイティブ(本社いわき市)>、SEGWAY<セグウェイジャパン>等 | |
提案主体 |
|
対象経費 | バッテリー利用機器を活用した先進的なモデルづくりに必要なバッテリー利用機器(超小型電気自動車、搭乗型移動支援ロボット)の購入費及びリース料金 |
採択者の義務 | 対象事業1、2に共通
|
委託金額 |
対象経費の10%(ただし、上限は1台につき税抜き7万円)
対象経費の30%(ただし、上限は1台につき税抜き9万円) ※実際の事業数、委託金額については、予算の範囲内において応募状況を考慮して決定する。原則として、一申請者における応募上限台数は、10台までとする。 |
事業期間 | 本事業案件採択後の契約締結日から平成30年3月12日までとする。 (但し、バッテリー利活用の先進都市の構築に貢献するための目的で、事業期間終了後も協力すること) |
選定方法 | 提案された全ての案件について書類審査を実施するとともに、必要に応じて面談審査を実施する。 |
- 本申請に関する内容につきましては、審査以外の目的には使用しません。但し、採択となった場合には、原則として、提案者名(連携者名)・代表者名・住所・業種・資本金・従業員数・採択事業名・事業概要(100字程度)等をホームページ等で公表します。
- 国や県等の補助制度との併用が可能です。ただし併用される場合は、国や県等の補助金額分は対象経費から除外してください。
<公募要領および各様式のダウンロード>
公募案内チラシ
公募要領(PDF)
申請書様式1~4(Word)
各様式書き方見本(PDF)
公募説明会の開催について
開催日時:2017年5月18日(木)14時開始(13時30分開場)
場所:いわき産業創造館 セミナー室A(いわき市平字田町120 ラトブ6階)
※資料準備の都合上、事前エントリーが必要です。(参加申込期限:5月16日)
公募及び公募説明会案内文書
公募説明会へのエントリー(公募説明会は終了しました)
<Webからの申し込み>(参加申込フォームに移動します)
※遷移した参加申込フォームに必要事項を入力してください。画面上でエントリーが完了します。
<FAXでの申し込み>
※申込書ダウンロード(PDF)
※参加申込書に必要事項を記載の上、0246-38-6125 に送信して下さい。番号はお間違えのないようご注意下さい。
<メールでの申し込み>
※タイトルを「公募説明会参加」と記載し、メール本文に参加者氏名・会社名・部署名・事業所等住所・電話番号・メールアドレスを記載の上、下記メールアドレス宛てにお申し込み下さい。
問合せ窓口
問合せ先:一般社団法人いわきバッテリーバレー推進機構
この事業に関する問合せ:b-model@iwakibv.org
※担当者不在の場合、ご質問に回答できない場合がございます。なるべくメールにてお問い合わせ下さい。